アジレント・ゲステル共催香気分析セミナー 2025

新技術『Auto SBSE』による飲料中の香気成分の全自動分析

アジレント・ゲステル共催香気分析セミナー2025のお知らせ

GC, GC-MSを用いた香気分析セミナーを開催いたします。今年は大阪・東京の2都市での開催となります。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

大阪会場:2025年7月23日(水)
会場:ブリーゼプラザ 小ホール

東京会場:2025年7月29日(火)
会場:大手町プレイスホール&カンファレンス 2階 ホールB

開場 12:30〜 / 開演 13:00〜17:00(予定)

案内文

今回は、工学院大学 先進工学部 応用化学科の飯島陽子教授を外部講師としてお招きします。ご講演では、食品を中心とした香気分析における「多サンプル一斉解析」を前提とした成分抽出メソドロジーについて、最新の研究成果と実践的な知見をご紹介いただきます。

また、弊社からは、GERSTEL MPS roboticproとAuto SBSEオプションを用いた飲料中の香気成分の全自動分析技術など、GCおよびGC/MSを活用した香気分析の最新技術をご紹介いたします。

演題

新技術『Auto SBSE』による飲料中の香気成分の全自動分析

GERSTEL MPS roboticproシステムに『Auto SBSEオプション』を組合せることにより、SBSE/SA-SBSEの抽出・逆抽出操作からGERSTEL TDU2への大量注入までの全自動化を実現しました。本講演では、①Auto SBSEのシステム構成・操作・性能、②飲料の香気分析への応用を紹介します。

本セミナーは、香気分析に関わる研究者・技術者の皆さまにとって、有意義な知見交換と情報収集の場となることを目指しております。多数のご参加を心よりお待ちしております。